2025-01-25 NEOS バーサタイル S77-3 アングラーの囁き ロードスターにロッドが載せられない問題 以前も少し書きましたが、ロードスターのトランクには一般的なロッドは載りません😢 トランクの横幅に対してロッドの長さがハマらない💦 これは振り出しの磯竿だけにとどまらず、ルアーやエギング用の2ピースロッドもです なので、釣行時には助手席に座らせてます🧎 同行者がいる際は、ロッドを2本とも抱えてもらってます🙇♂️ このような迷惑行為を払拭するために決断しました✌️ 安価な3ピースロッドです 仕舞寸法が80cmくらいであれば問題ありません 雨傘と同等以下の長さです カーボンで軽くて安ければ良し! ということでチョイスしたのは 「NEOS Versatile S77-3」 FW、SWを問わないバーサタイルロッド あらゆるルアーをキャスト 操作しやすいレギュラーファーストテーパー 全長2311mm 仕舞寸法805mm 自重113g ルアーウェイト5-21g カーボン含有率98% だそうです カーボンはT4クロスとかなので、かなりスペックは高め それでいて1万円しません 袋に収納されてます ちゃんとロードスターのトランクに横置きできましたよ! これでふらっと訪れた地で竿出しできますね 夜に急にイカ釣りとか行きたくなっても大丈夫🙆 デカいクルマだと行き辛い場所とかもありますからね あっ そもそも買ったのは助手席の人への配慮だったのよ😅 あー、泊まりで釣り旅とか行きたい! 昼釣って、温泉入って、美味しい料理とお酒をいただいて、宿の近くで夜釣りして、寝て、朝から釣りしてって旅をしてみたい! むしろ、そんな人生がいいやん! さんま・玉緒のあんたの夢をかなえたろか にお願いしたらいいかね? そんなのが地上波に流れたら視聴者に対する迷惑行為🤯 リンク ^_^ 本ページはアフィリエイトを利用しております。 ^_^ 最後まで読んでいただきありがとうございます。 読者登録いただいている方もありがとうございます。 私がフォロバできていない場合にはお知らせいただけますと幸いです。 この記事の応援数がカウントされますので、ポチっとお願いします。 にほんブログ村