五竿風月 ♪磯恋しい♪

五竿風月 ♪磯恋しい♪

釣ったり乗ったり飲んだり食べたり

 本サイトはプロモーションが含まれています

血液検査と頚動脈エコー

調子が悪い?

 

 

いやいや、絶好調です。

年末から年始の不調も何処へやら。

買い溜めしたエナジードリンクも冷蔵庫の中に貯蔵されたまま。

 

 

健康に関して、血液検査のことをしばらく忘れてました。

血液検査は年に一回の人間ドック以外ではあまり機会はないね。

 

 

服薬中の薬の残量が少なくなっている。

そろそろ、主治医の所に参ろうか。

 

 

先日、保険の見直しの際に、血液検査の結果を要求されたのだけど、

そこで主治医の所でしばらく血液検査をやってないことに気がついた。

三年くらいやってないと思う。

 

そう言えば、前回の診察の時に、

「次回は血液検査しましょう!」

って先生に言われた気がする。

 

 

病院受付にて、血液検査をやる予定になってますって伝えると、スムーズに検査の待合室に案内された。

 

椅子に座って待っていると、

看護師の方が近寄ってきて

「しばらく頚動脈も検査していないのでやりませんか?」

だって。

 

まあ、せっかく来たのでやっておきますかね。

 

 

久しぶりの血液検査ですが、

今回の看護師さんはかなりお上手。

チクッともしない。

 

よく言われますが、看護師さんによってこのあたりの状況はかなり異なりますね。

以前に一度、かなり痛くて我慢してると、

「痛いですよね。一度やり直します」

ってから二度目もかなり痛い。

それで反対の腕に差し替えたけどそれでも痛い。

 

なんてこともありました。

その時の私の左腕は真っ青になったとな😨

 

なんか逆に看護師さんが可哀想になったりなんかして。

 

でも、私の周りにも採血で倒れる人とかもいるもんな。

以前病院で失神するから注射はやめて欲しいって懇願されている人もいたな。

私は刺される瞬間を見つめるタイプです😃

 

 

で、話を戻すと、

血液検査の後はスムーズにエコー検査に案内されます。

 

若い看護師さんに暗い部屋で二人きりになるなんて。

特に緊張もしません。

歳を重ねるのは怖いものですね。

ちょっとくらいドキドキ💓するくらいが、アンチエイジングな気がする。

 

 

検査結果は、

血液の方は3年前と変わらず。

良くもなってないし、悪いまま。

 

エコーの方は、

動脈硬化になりつつある?的な診断結果を頂戴しました😭

 

 

ある意味では年相応ということと思いましょう!

 

 

残された寿命を楽しむぞ!!

 

 

 

 

^_^ 本ページはアフィリエイトを利用しております。 ^_^

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者登録いただいている方もありがとうございます。

私がフォロバできていない場合にはお知らせいただけますと幸いです。

 

 

 

この記事の応援数がカウントされますので、ポチっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村